心臓手術なら、東京・杉並の
ニューハート・ワタナベ国際病院

Language 各種お問い合わせ

Language
MENU

心臓手術なら、東京・杉並の ニューハート・ワタナベ国際病院

心臓手術なら、東京・杉並の
ニューハート・ワタナベ国際病院

外来・入院について

病気・手術・治療

診療科・
センター紹介

当院紹介

心臓手術なら、東京・杉並の
ニューハート・ワタナベ国際病院

Select language

発作性上室性頻拍の
原因・症状・治療方法について

発作性上室性頻拍とは

発作性上室性頻拍とは、突然脈拍が早くなり、しばらく頻拍が続いた後に、急におさまる病気です。異常な電気回路ができてしまったり、先天的に余分な電気経路があったりすると、突発的に電気信号の空回りが始まることがあります。
ここでは、発作性上室性頻拍の原因・症状・治療方法についてご紹介いたします。

症状・原因

発作性上室性頻拍の症状として突然始まる動悸症状が典型的です。
特に動悸が始まった直後に血圧が下がり、ふらつきやめまいを感じることもあります。
原因としては房室結節回帰性頻拍が最も多く、WPW症候群による房室回帰性頻拍もあります。

検査

12誘導心電図、イベントモニター、ホルター心電図、心臓電気生理学的検査。

治療(手術)法・入院期間・術後

頻繁に動悸発作を生じたりする場合には薬物治療と非薬物治療があります。
後者にはカテーテルアブレーションを行ないます。

予防・食事

服用中は薬は忘れず確実にして下さい。
動悸が停止しない場合は最寄りの循環器科を受診して下さい。

ニューハート・ワタナベ
国際病院の紹介

心臓血管外科・循環器内科を中心とした高度専門治療を行う「ニューハート・ワタナベ国際病院」では、
身体に優しい小切開手術や手術支援ロボット、ダビンチを用いた超精密鍵穴(キーホール)心臓手術などを提供しています。
診察から手術を通して痛みや負担から患者さんを解放することを目標にし、日々工夫しています。

病気でお悩みの方は
お気軽にご相談ください。

無料メール相談

循環器内科についてはこちら

一覧に戻る