個人情報保護について
当院は、常日頃より患者さんの視点に立ち、質の高い医療の実現とよりよい患者サービスの提供を目標として、診療業務を営んでおります。
患者さんの健康状態に応じて迅速に的確な医療を提供させていただくためには、患者さんに関する様々な医療情報が必要です。患者さんと確かな信頼関係を築き上げ、安心して医療サービスを受けていただくとともに、医学の発展にご理解をいただくためには、患者さんの個人情報の保護は必須です。本院では下記の基本方針に基づき、医療情報の管理を行い、患者さんの個人情報の保護に厳重な注意を払っております。
- 患者さんの個人情報を含む記録や試料は、各種法令や倫理指針に基づいた院内規程を守った上で下記の目的に利用されます。
医療提供
・当院での医療サービスの提供
・他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
・他の医療機関からの照会への回答
・患者さんの診療等のため、外部の医師等の意⾒・助⾔を求める場合
・検体検査業務等の業務委託
・ご家族等への病状説明診療費請求のための事務
・当院での医療・介護・労災保険・公費負担医療に関する事務およびその委託
・審査払機関へのレセプトの提供
・審査払機関または保険者からの照会への回答
・公費負担医療に関する⾏政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
・その他、医療・介護・労災保険、および公費負担医療に関する診療医請求のための利用当院の管理運営業務
・会計・経理
・医療事故等の報告
・当該患者さんへの医療サービスの向上
・退院等の病棟管理・企業等から委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果の通知
・医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
・医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
・当院内において行われる医療実習への協力
・医療の質の向上を目的とした院内症例研究
・外部監査機関への情報提供
・国内の医療系公的データベース(日本臨床データベース機構、日本心臓血管外科手術データベース等)への匿名登録 - 上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を担当窓口まで書面にてお知らせください。
お申し出のないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることが出来ます。 - 患者さんの個人情報については次の権利があります。
(1) 患者さんは所定の手続きのうえ、自己の個人情報の開示を請求することができます。
(2) 開示を受けた自己の個人情報について、訂正を請求することができます。
(3) 自己の個人情報が不適切な取扱いをされていると思われる場合は、個人情報の利用の停止・消去・提供の停止を請求することができます。
(4) 上記権利の決定等に関して不服がある場合は、本院に対して異議申し立てをすることができます。 - 本院での患者さんの個人情報の取扱い等に関する詳細、また不明な点等がありましたら担当窓口にご連絡ください。
医療系公的データベース事業について
当院は、医療の質の向上を目的として、一般社団法人 National Clinical Database(NCD)などが実施する、専門性に合わせたデータべース事業に参加しています。
NCDとは多くの臨床学会が連携し、わが国の医療の現状を把握するために設立された一般社団法人で、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
全国の医療施設診療科の情報を収集することで、手術を行っている施設診療科の特徴、医療水準の評価、適正な外科専門医の配置、手術を受けた方の予後、これから手術を受ける方の、死亡・合併症の危険性などを明らかにすることができます。
情報収集の対象は、日常の診療で行われている検査や治療の契機となった診断、手術術等の各種治療やその方法等となります。患者さんに行われた手術と治療に関する情報、手術や治療の効果やリスクを検証するための情報(年齢・身長・体重等)を登録しますが、患者さんのお名前を登録することはありません。個人を特定可能な形でデータが公表されることも一切ありません。
なお、患者さんの自由な意思により情報提供を拒否することも可能です。拒否することを希望されたことで日常の診療等において患者さんが不利益を被ることは一切ございません。
参考サイト
- 一般社団法人 National Clinical Database(NCD)ホームページ
https://www.ncd.or.jp - JACVSD-日本成人心臓血管外科手術データベース ホームページ
http://www.jacvsd.umin.jp/ - CVIT-日本心血管インターベンション治療学会内登録データ ホームページ
https://www.cvit.jp/registry/ - J-ABレジストリ ホームページ
https://new.jhrs.or.jp/contents_web/j-ab/
この件に関するお問い合わせは、主治医にご相談ください。
観察研究のオプトアウトについて
当院では、観察研究(診療情報等のデータのみの情報だけを匿名化して用いる研究)を行うときに、「オプトアウト」という方法をとっています。
観察研究は、患者さんに対して研究を目的とした積極的な侵襲や介入がないため、国が定めた倫理指針に基づき、「必ずしも対象となる患者さんお一人ずつから、臨床研究ごとに直接同意を得る必要はない」とされております。しかし、「研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知または公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障する事が必要」とされており、このような手法を「オプトアウト」といいます。
研究のために自分のデータが使用されることを望まれない方は、主治医にご相談ください。
※現在、当院で行っているオプトアウトはございません。(2023年4月4日更新)