事業主体 |
医療法人社団 東京医心会 |
院長 |
渡邊 剛 |
病院名 |
ニューハート・ワタナベ国際病院
(英名:NewHeart Watanabe Institute) |
業務内容 |
心臓血管外科、循環器内科を中心とする高度専門治療を行う国際病院 |
建物 |
鉄筋コンクリート構造(地上5階) |
設備 |
心臓手術設備2カ所、大血管手術設備(ステントを含む)1カ所、冠動脈診断・治療設備1カ所 |
住所 |
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3丁目19−11 |
電話番号 |
03-3311-1119 |
FAX |
03-3311-3119 |
病床数 |
44床(一般病棟35床、HCU病床9床) |
職員数 |
約130名 |
診療受付時間 |
午前9:00〜13:00(受付 8:45〜12:45まで)
午後14:00〜17:00(受付 13:45〜16:00まで) |
休診日 |
土・日・祝日 |
駐車場 |
有 |
取扱保険 |
保険医療機関 |
クレジットカード |
可 |
各種施設指定・ 認定 |
各種指定
- ・保険医療機関
- ・労災保険法に基づく指定医療機関
- ・身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
- ・指定自立支援医療機関
各種認定
- ・日本外科学会外科専門医制度修練施設
- ・日本⼼臓⾎管外科専⾨医認定機構認定修練施設・基幹施設
- ・日本循環器学会循環器専門医研修施設
- ・三学会成人心臓血管外科専門医認定機構関連施設
- ・三学会構成心臓血管外科専門医認定機構規則規定に規定する基幹施設
- ・ロボット心臓手術関連学会協議会認定ロボット心臓手術実施施設
- ・日本外科学会外科専門医制度修練施設
- ・医療法に基づく麻酔科標榜のための研修施設である麻酔科認定病院
- ・日本麻酔科学会認定病院認定
- ・日本心臓血管麻酔学会認定心臓血管麻酔専門医認定施設
- ・日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設
- ・日本心臓リハビリテーション学会認定心臓リハビリテーション実施施設
- ・日本ステントグラフト胸部ステントグラフト実施施設
- ・日本ステントグラフト腹部ステントグラフト実施施設
- ・下肢静脈瘤血管内焼灼術の実施基準による実施施設
- ・浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
- ・日本内分泌外科学会専門医制度認定施設
- ・日本脈管学会認定研修指定施設認定証
- ・経カテーテル的大動脈弁置換術実施施設(TAVI)
- ・経皮的僧帽弁接合不全修復システム実施施設(MitraClip®)
|