院内感染リスク回避の観点から、面会を全面禁止させて頂きます
(2023年1月23日更新)
◆面会を許可する場合
- 当院からの要請で面会にお越しの場合
- 事前に医師から許可があった場合
- 但し、ご家族1名のみ、5分程度となります。
- 1階受付でお声かけください。
◆入院時・退院時
- 2回フロアまで許可します。
- 入院時、患者様は2階へお迎えに伺います。
- 退院時、患者さまは2階へご案内します。
◆手術前等症状説明時
- 2階外来診察室にて説明します。
- この際には入院中の患者様にも診察室まで移動して頂き、ご家族と一緒に説明を聞いて頂きます。
◆手術当日
- 2階フロアでお待ち頂きます。
- ご希望により、手術前と手術後には、タブレットを用いて面会して頂く事も可能です。
◆お荷物を持参頂いた場合
- 1階受付にて、お預かりいたします。
- お預かりできる時間は
- 平日:9時~17時
- 土・日・祝日:10時~16時
- お預かりできる時間は
◆入館時の留意事項
- 来院時に発熱、せき、くしゃみ、鼻水などの症状がある方の入館は遠慮させていただきます。
- 必ずマスクを着用して、手の消毒をお願いいたします。
―――
2020年6月5日現在
当院では、手術前の入院時に必ずPCR検査を行って、安全な手術を行っております。
また、新型コロナ感染症対策として以下のようなことを行なっております。
手術をお受けになる患者様や外来受診の患者様、ご家族に対して
・当院は心臓血管病専門病院です。
・外来の患者様及び手術をお受けになる患者様の付き添いは1人に限らせていただいております。
・手術をお受けになる患者様で入院予定日より2週間以内に感冒様症状(発熱、頭痛、喉の痛み、空咳、筋肉痛、臭覚障害、味覚障害、疲労感、腹部不快感)があった場合は、入院前に電話でお知らせください。場合によっては入院延期になる可能性がございます。
・大学病院の感染症専門医に随時相談できる体制を整えています。
入院患者様への面会制限について
・新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、入院患者様への面会を制限させていただきます。
・以下の日程でご家族1名のみの面会に限定させていただきます。
[入院日、手術の説明日、手術当日、手術翌日、退院日]
・手術見学はしばらくの間中止とさせていただきます。
当院は完全予約制
・ご来院の際はマスクを必ずご着用ください。
・入館時は受付での手指消毒・体温測定にご協力ください。
・入館可能な時間は平日の8:30-16:00のみとなります。
職員に対して
・職員の手指衛生(手洗いやアルコール消毒剤の利用など)及びマスクなど咳エチケットなどを徹底しています。
・職員の “3密”を避ける行動を周知徹底しています。
(“3密”とは 換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話する密接場面)
・職員が少しでも体調不良であれば、休める体制を整えています。
・大学病院の感染症専門医に随時相談できる体制を整えています。
以上、院内感染を防ぐために万全を期していきたいと考えております。
患者様の安全を守るため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
病院長 渡邊剛